ログイン

ログイン


 掲示板目次 > 何でもフォーラム > フリートーク トピック新規登録 新しく書き込む
 これからの選挙って…
 |  印刷用ページ
ゲストユーザ: コンドル議員2号
 2007年Sep月22日 21:36 JST  (参照数 2459回)  



木下さんにおたずねします。 Question
東国原知事(タレント知事)、どう思いますか?
選挙って知名度が物を言う世界ですよね。なら知名度のあるタレントにはかなわない気がしませんか?
そのまんま東程度のタレントでさえ、こうなのですから、師匠格のたけしクラスなら総理大臣にもなれるのでは?政治って、こんなのでいいのでしょうか。
総じて議員って、役人より能力が劣っている感じがします。
今後、裁判の陪審制度が始まりますが、なんか霞ヶ関の役人って、国会議員のことを素人の陪審員程度にしか思っていないような気がします。


 
引用して書き込む
ゲストユーザ: きのした やすし
 2007年Sep月24日 15:17 JST   


 あっという間にあちこちに書き込みがあってとても喜んでいますが、ちょっと油断すると返事やら意見やら追いつかなくなりそうな気がしてきました。後れをとらないようがんばります。
 まず東国原知事について。知事当選当時は正直「大丈夫かな」という思いで見ていましたが、いざ宮崎県議会が始まると見事なまでのその対応にビックリしました。というのはご本人自治体行政についても早稲田大学で仲間と猛勉強したらしいですが、何よりも野党の質問に対して自分の言葉で宮崎県のこれからを答えていたからです。おそらく選挙期間中も単なる知名度ではなく、本人の宮崎に対する思いが他の候補より勝っていて、それが有権者に伝わったのだと思います。さもなければ一つの県の将来を有名だというだけで一お笑いタレントにゆだねることなど無理だと、大阪府や東京都の例でみんな知っていると思います。
 次に議員は役人より能力が劣るのでは、ということについて私の意見を。能力というのが「行政に関する知識」ということで言うならば、それはその通りだと思います。役人はその意味で行政のプロですから。しかしこのことは役人に限らず世の中全般に言えることではないでしょうか。建築士は建物の構造・工法・設計その他建築に関わる知識では誰にも負けないし、不動産屋は土地建物の取引(宅建業法)や法令上の制限その他不動産に関わる知識では役人よりありますし、食堂のおやじさんでもアパレル関係の営業マンでもそれぞれの専門知識では業界外の人間に後れをとることはないでしょう。行政に関しても同じだと思います。もちろん議員として勉強はしなければなりませんが、すべての行政課題についてにそれぞれの担当職員レベルまで知識を習得することは不可能です。
 国政においてはその傾向はなおさらです。高い志を抱いて国会議員になった人も、あるいは何のために国会議員になったのかもよく解らないような人も、相手は東大卒を主としたキャリア官僚たちです。ハッキリ言ってなめられている国会議員も相当いるでしょう。日本では誰が総理になっても官僚組織が変わらない限り何も変わらないという意見もあるくらいです。
 でもだからといって何もしなければ官僚の思うつぼですから、いかに役人に仕事をさせるか、官僚機構の仕組みを変えなければと頑張っている国会議員もいると信じたい気持ちです。地方でも国でも政治家が役人になめられるということは、その政治家を選んだ有権者がなめられているということです。議員はそのことをわすれてはいけないと思います。


 
引用して書き込む
ゲストユーザ: コンドル議員2号
 2007年Sep月24日 20:45 JST   


真摯な回答ありがとうございました。
選挙とか政治のやり方が、小泉総理の登場以後変わってきたように思いましたので、
私ら有権者はどんな判断基準で為政者を選ぶべきか、迷っていたところです。
少し、光明をいただいた気がします。ありがとうございます。

けど、このサイトってすごいです。
私のような者の意見に、現職の議員がちゃんと応えてくれるのですね。
少し感動しています。


 
引用して書き込む
ゲストユーザ: きのした やすし
 2007年Sep月25日 09:28 JST   


 これからも忌憚の無いご意見をお寄せ下さい。お待ちしています。 Big Grin


 
引用して書き込む
内容生成: 0.04 秒
トピック新規登録 新しく書き込む



通常 通常
ロック済 ロック済
注目トピック 注目トピック
新着 新着
注目トピック新着 注目トピック新着
ロック済トピック 新着 ロック済トピック 新着
ゲストユーザの投稿を見る 
ゲストユーザ投稿可能 
HTML許可