2月 19, 2023

2月19日(日)

[日記] —

4cc6bb1d-f901-4787-beac-340b5ce91eed.jpeg
 ブログ更新せぬままに月日は流れ、2月も下旬に入ります。雪は一段落し、この3日間ほどは気温が上がり、大分積雪も少なくなりました。この間、第1回定例会一般質問の通告も締め切られ、私は初日2月28日の1番目の登壇となりました。4年ぶりかな?
 巷では県議選に向けた動きが水面下で進む中、知事選や青森市長選に対する市民の関心が高まっているように感じます。

2月 7, 2023

2月7日(火)

[日記] —

0bfadf3e-3ebe-46aa-98d3-f018ea038d71.jpeg
 今朝も積雪なしでとても幸せな気分でした。日中も暖かくて、このまま春になってほしいという、身勝手な思いも抱きました。2月中旬に向けて議会も動き出しますし、知事選や市長選の動きも活発化してきます。青森市民、県民の生活に直結することなのでみんなに真剣に考えてほしいと、切に思います。

2月 2, 2023

2月2日(木)

[日記] —

ad075d26-d1b9-4f3d-a97a-3f3f98ddc167.jpeg
 寒波が通過してもう穏やかな天候が続くのかと思いきや、今日も断続的に雪は降り続けました。積雪量はさほどではないものの、まだ市内各所での除排雪が終わっていないため、降雪は遠慮したいものです。今夜半はまた少し降りそうです。家の雪も堆積場所がなくなってきました。
 明日は市役所内で午前中仕事の後、昼から公衆電話会の会議です。

2月 1, 2023

2月1日(水)

[日記] —

23e90c96-8add-4480-8080-176880924af0.jpeg
 令和5年も早ひと月が過ぎ、如月に突入しました。この数日に比べれば過ごし易い日となり、仕事は捗りました。とはいえ市内各所で道路状況はまだまだ行き届いておらず、我が車も2度ほど動けなくなりかけました。今晩は今のところ雪は大丈夫ですが、朝にかけてどうなるのか気掛かりです。
 議員としての活動と、個人的な仕事とどちらも公に関わるものは、しっかりとやらねばなりません。せめて雪だけでも止んでくれれば、それに勝る幸せ無し。

1月 30, 2023

1月30日(月)

[日記] —

f8bc2065-a668-49b8-a3ee-4678eb681ba7.jpeg
 土日の豪雪も一段落して、今日は陽が差す時間帯もあり少しホッとしました。今後雨の降る日も朝そうで、除排雪担当課は大忙しになると思います。あと1ヶ月市民生活防衛のため、なんとか頑張ってほしいと思います。市では豪雪対策本部を設置しました。願わくはあと雪が降らないことを願います。

1月 25, 2023

1月25日(水)

[日記] —

169b7c55-d196-445c-9862-303b3b8691e1.jpeg
 今冬最強の寒波襲来。いや〜さっぶいわ!登校指導時はもちろん手袋履いているけれど、指先が冷たくて痺れる。フード被っていても耳が痛い!子どもたちはいつもと同じく、元気に登校していきました。
 本日は予定が変わったので、実家の除雪作業のため待機していましたが、肝心の除雪機が最初調子が悪くてダメかと思いましたが、何とか持ち直してくれたので助かりました。
 今夜からまた雪が降るらしいですが、ほどほどに頼んます。

1月 24, 2023

1月24日(火)

[日記] —

e7940e87-6ac4-4b66-8c2d-9d2e5eb3d698.jpeg
 今朝は雪が積もっておらず、ヤッター!と喜んだのも束の間、登校指導に出る頃から雪が降り出し、その後断続的に降り続けました。しかし本番は今夜半から明後日までにかけてらしく、明朝が恐ろしい。せめて少しでも雪を減らしておこうと、実家の周囲を除雪機で片付けておきました。多少積雪量が多くても、青森では問題ないでしょうが、雪の降らない地方に大雪は一大事かと思います。私も用事は今日中に足しておいたので、明日は実家で仕事をして、必要に応じてすぐ除雪できるようにしておこうかと思っています。

1月 16, 2023

1月16日(月)

[日記] —

7e3fff83-2b59-4e85-99cf-1734ecf4b8ae.jpeg
 3週間余りの冬休みも終わり、今日からまた市内小中学校が始まりました。昨日までよりも寒さは厳しくなりましたが、雪が少ないだけ大助かりです。通学路も除雪の必要がない状態です。
 日中は市民相談への対応などで時間が過ぎ、あっという間に夕方です。しかし公式の行事や会議は少ない時期なので、さまざま勉強するにはいいタイミングです。今後も雪が少ないことを祈ります。

1月 15, 2023

1月15日(日)

[日記] —

22a2574a-558a-4fbd-839b-635eb89db402.jpeg
 冬型の気候に戻るかと思いきや、さほどの崩れもなく過ごしやすい一日でした。日中多くの方にお会いしましたが、やはり話題は知事選関連です。そろそろ動きもありそうな感じですが、どうでしょう。
 冬休みも今日で終わり、明日からまた学校が始まります。子どもたちが元気に登校してくれることを、心から願います。

1月 13, 2023

1月13日(金)

[日記] —

45559a00-39ea-49b5-80a8-3fffeee3a528.jpeg
 1月中旬だというのに最高気温は13℃まで上がりました。雪解けが進めばそれは有り難いことです。
議会では議会だより編集委員会が行われ、12月定例会の編集及び今後の特集記事について、意見交換を行いました。まだまだ改善する余地はあると思います。
 午後は献血等私的な活動が主でしたが、概ね予定の仕事はやることができたかな?
 まだ走る状況にはありませんが、諦めずに最後まで調整を続けていきたいと思います。

« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 3.159 sec. Powered by WordPress ME