2月16日(火)
午前中会派打ち合わせ。午後当初予算説明、合間にバンクーバーということであれこれ慌ただしい一日でした。
ロシア代表とはいえフィギュアスケート・ペアの川口悠子さんは、恐らく日本中の人達が声援を送っていたのではないかと思います。結果は残念でしたが上村愛子さん同様やれることはやりきった、という満足感があったように思います。
スピードスケート男子500mは手に汗握る接戦でした。長島、加藤の銀銅は素晴らしい結果だと思います。それだけにオリンピックでの金メダルというものの価値が、いかに大きいものかということを感じさせます。金メダルを手にするものは実力だけではなく、時の運も味方につけなければ難しいのかも知れません。とくにスピードスケートとかジャンプという一発勝負には、そういう要素があるのではと思います。
その意味で忘れられないのは、長野の時の清水宏保です。このての競技で「金メダルを取る」と口にして、実際取った日本選手はいないでしょう。それだけ当時の清水には自信があったというのが、他の選手とはかけ離れたレベルにあったのだということでしょう。当時の清水の言葉には私が知っているものだけでも、常識では考えられないようなものがいくつか有ります。もうあのようなアスリートは出てこないかも知れません。
午後22年度当初予算説明会がありました。夕方には異業種交流会があり、ちょっと顔を出してきました。確かに様々な業種の方が来ているようで、青森にもこういう場があるのだなと感心しました。
トラックバック URI : http://www.kinoshita-y.net/blog/wp-trackback.php?p=965