8月 17, 2012

8月17日(金)

[日記] —

003.JPG
五戸名産の馬肉を使ったピザを頂きました。美味!

久方ぶりに議会へ出向き、新たに配布されている様々な資料に目を通したり、また市長部局の説明日程調整などしているうちに午前中は終了。午後も各派代表者会議の報告などで蒸し暑い中、時間が過ぎました。天気予報ではここ1週間ほど29~31℃の気温です。ねぶたもお盆も終わって、稲作に悪影響さえなければそろそろ涼しくなってもよいのですが、そこは人間の都合通りには行かぬ自然の摂理。

夕方10日ぶりに走りましたが、ダメ!前に走っていた距離が走れない。どういうこっちゃ。まいったなあ。体力低下か、暑さか、夏バテか。不安は尽きず・・・。

8月 16, 2012

8月16日(木)

[日記] —

0012.JPG
花畑に立つカウボーイ ではなく草むしりの青(壮?)年

なんだか今日も気温の割に蒸し暑い。あれこれとやらなければならない仕事はあるけれども、なかなかはかどらなくて鬱憤も溜まります。我が家でも皆出かけ、実家でも母が旅行に出かけ、次女の面倒を見る役目は私に。もう手がかかる歳でもないので、さしたる負担はありませんがやりたいことをする時間が無くなるのはちと辛い。

それでも夕方には次女と一緒にヤードの草取りに行きました。雨のおかげで水遣りは免れているものの、スギナなどの草も伸び放題です。約1週間でこんなに、と思うほどびっしりと。花も雑草(という草がないのは承知していますが)も生存競争ですので、どちらが勢力を伸ばすか必死です。

尖閣諸島をめぐる報道が主流を占めているようですが、マスコミで取り上げている論調は毅然とした対応、ということで割と強硬路線である一方、政府の対応は相変わらずよく分かりません。我が家に他人が土足で入ってきたら、どうするのか、不法侵入の罪に問うのが筋と思いますが、難しい何かがあるのでしょうか。他国の領土と自国の領土が区別できない国に、秘本人の奥ゆかしさで対応するのは間抜けでしかないと思いますが。

8月 15, 2012

8月15日(水)

[日記] —

0351.JPG
13日は午後から本降りとなり、お墓参りの人たちは大変だったと思います。午後1時半頃青森を発ちましたが、五所川原では既に雨は止み、その後鯵ヶ沢に至るまで天気は崩れませんでした。

14日は晴天で恒例の深浦岡崎海岸はグッドコンディションでしたが、過去に例を見ないほどの波の高さで岩に接触して、みんな生傷を作っていました。

ほぼ2日間のお盆休みでしたが、それなりに意義のある休暇でした。このお盆休みという習慣、ゴールデンウイークや正月とも違い、日本人には必要不可欠な時間であるような気がします。しかしやや疲れました。

8月 13, 2012

8月13日(月)

[日記] —

0052.JPG
恵みの雨で早朝の水遣り労働は回避できました。ありがたやありがたや。その分ゆっくりと朝刊に目を通して、午前中の用事を無事済ませることができました。

ロンドンオリンピックも閉会し、何やら夏も前半戦が終わった感じです。これから後半戦のお盆と甲子園が始まります。さて準備にかがるがな。

8月12日(日)

[日記] —

011.JPG
昨日は高校同窓会、高校同期会、中学同期会のトリプルヘッダーを何とかこなし、8月の大きな山を越えました。

明日は早朝にヤード跡地の花壇の水遣り後、午前中初盆のお宅を周り、午後から鰺ヶ沢へ出かける予定です。14日には恒例の海へ行くつもりですが、やや天候が気になります。酒も控えめにして、体を休めるようにできたらいいなあとはかない望みを抱いています。

8月 9, 2012

8月9日(木)

[日記] —

0011.JPG
議会報告会資料の作成も終わり、会派議会報告会の準備は一応完了です。あとは個々の説明担当議員に任されます。前回の報告会から3ヶ月を経ていますので、やや感覚が鈍っているかも、という不安はあります。

市民センター指定管理者についての市教委の回答がありました。肝心の所になると問題のすり替えを繰り返し、まともな話になりません。呆れました。こんな態度をとる市教委が、青森市の教育を担うなど寒気がします。他都市で学校現場でのいじめ問題に関する市教委の対応が問題視されていますが、青森市もその例に漏れません。眼前の問題を見て見ぬふりする体質は全く同じです。徒労感のみが募ります。

夕方1週間ぶりにヤード跡地の花壇に草取りに行きました。一日家にいて退屈していた次女も手伝いに来ました。驚いたのは今朝方も結構雨が降ったと思いましたが、花壇の土は雨が降った形跡もないほどに、カラカラに乾いていました。雨の切れ目でしょうか。

8月 8, 2012

8月8日(水)

[日記] —

001.JPG
朝食 ハムエッグ丼 タンパク質・炭水化物・脂肪確保

気温の割には蒸し暑い感じがします。しかし今夏は35.4℃を体験しましたので、十分に許容範囲ではあります。会派議会報告会で使用する資料館員などの準備を進めつつ、その他の用件も歩みは遅いながらも着実に進行させたいところです。

夕方桂木地区に移動図書館が来る日でしたので、また次女と返却並びに借り出しに行きました。ほんの冊数は限られているものの、前回とは中身が変わっていますので、これはこれで楽しいものがあります。時間前に来て待っている住民もいますので、楽しみにしている人が結構いるようです。

明日は本格的に議会報告会の準備をしますが、今回で6回目を迎えますので、これが終わり次第今後のあり方について見直すべき点がないか気は出検討をしなければと思っています。

週間天気予報ではお盆中も30℃前後の日が続きそうです。今年はまだ海に行っていないし、秋風吹くにはまだ早いわな。

8月 7, 2012

8月7日(火)

[日記] —

0051.JPG
八戸前沖鯖押し寿司を頂戴しました ん~美味なり

ねぶたも今日が昼の合同運行。花火も先ほど終了しました。暑さも急におさまり、夜セントラルパークに花火見物に出かけた妻と次女は、寒いくらいに涼しいと言っていました。まだ秋風には早いのでしょうが、暑さのピークはねぶたと共に去りぬ、でしょうか。

明日以降はお盆前の行事のため、仕事は結構立てこんでいます。ただ、涼しいというだけで仕事は多いにはかどります。ありがたや。

8月 6, 2012

8月6日(月)

[日記] —

047.JPG
広島に世界初の原爆投下から67年目の広島平和記念式典が行われました。新聞各紙もこれに関する特集を組んで報じていました。朝日新聞でしたか、作家の浅田次郎氏の談話が掲載されており、原爆投下という歴史上の事実を決して忘れないために、毎年この式典を通じて次世代に継承していかなければならない、という趣旨のことが書かれていました。当事者はともかく、そうでない人間は時間と共に意識や関心は薄れていくのは避けられないことと思います。そうならないために、人類みんなのの問題として考えていくために、このような式典は必要なのだと思います。

本日も予想気温を上回って暑い一日でした。ロンドンも熱い戦いが続いています。しかし、ボクシングでまたも不審な判定があり、レフェリーが金銭を受け取っていたとして追放になったとの報道もありました。このロンドン大会、審判を巡る問題が頻発しています。オリンピックが本来の目的通り、世界の平和の祭典となるよう望みます。

8月 5, 2012

8月5日(日)

[日記] —

035.JPG
八甲田ロープウェイ山麓駅を10時に出発し、まずは赤倉岳を目指して登山を開始しました。山頂駅は気温25℃。非常に暑い状況での山登りとなりました。当初は散策コースを回るだけの予定であった妻子と友人も、赤倉岳を目指すことになり、暑さとの戦いとなりました。次女も途中何度か泣きが入りましたが、何とか最後まで歩き続けました。

その後吉田拓郎の「旅の宿」のモチーフとなった蔦温泉まで脚を伸ばし、「浴衣の~君~は・・・」と口ずさみつつ汗を流せたことは、蔦温泉に行ったことのない私には収穫でした。八甲田は青森の宝だと改めて思いました。車で40分ほどのところにこんな広大な大自然があることに感謝。

さてねぶた祭りも今夜が審査日、明日が最終夜です。聞くところによれば観光客の数はイマイチらしいですが、それが本当であれば祭りのあり方をいろいろな面から、根本的に見直す必要があるのではないかと思います。

8月 4, 2012

8月4日(土)

[日記] —

012.JPG
夏休みに入ってどこへも連れて行ってもらっていない次女の不満が溜まり、やむを得ず比較的近場で何とかお茶を濁すことになりました。行き先は三沢航空科学館。過去2・3度行っていますが、お気に入りの施設です。施設の展示やアトラクションはもちろん、科学実験教室も体験し満足しました。ただ南部地方は霧雨とガスで大変涼しい気候でした。青森市への帰り道、野辺地辺りまではそんな気候でした。

明日は急遽八甲田山へ登山に行くことになりました。今シーズン初です。ここのところ体を動かしていませんので、体力的には不安がありますが、マイペース&比較的楽なコースを選択しました。どうなることやら。

« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 0.533 sec. Powered by WordPress ME