9月 17, 2009

9月16日(水)

[日記] —

 朝いつも通り議会の控え室へ行き、予算特別委員会の下調べなどをしていましたが、テレビは鳩山新政権一色でこちらも閣僚人事など気になり、なかなか落ち着いて仕事をすることが出来ませんでした。午後も夜もテレビ報道は変わらずという感じでしたが、殆ど同じ内容の繰り返しでちょっとやりすぎではとも思います。

 さてそろそろ敬老会の季節となり、私も明日一件行ってきます。幸いに天気は良さそうだし楽しい会になることを祈ります。

9月 15, 2009

9月15日(火) 文教経済常任委員会

 本日は本会議後、予算・決算各特別委員会の組織会後、4常任委員会がそれぞれ行われました。私の所属する文教経済常任委員会には、誓願一件が付託されました。ここ数年特に本町界隈で目立ってきた客引きを防止するために、罰則を設けた条例を制定すべしとの内容です。
 
 この種の条例を市町村で制定しているのは全国で郡山市のみで、他は県で制定している迷惑行為等防止条例で対応しているところが多いようです。市で条例制定するか、あるいは他の方法で対応するかも含めてもう少し他都市の情報なども収集するということで、継続審査とすることにしました。

 その後予算・決算特別委員会の質問取りと聞き取りがあり、議員サロンは議員と職員でごった返し、しばし喧噪に包まれたのち嵐が去ったあとのように静けさを取り戻しました。

 なかなか時間が合わなくていけなかった床屋にも夕方行ってきたし、今宵はゆっくりと焼酎を呑みながら思索でもするか・・・なんてね。いつも通り呑むだけ。

9月 14, 2009

9月14日(月)

[日記] —

 一般質問最終日特段紛糾するようなこともなく本会議を終えました。

 鍬での作業はハムストリングにとても効くということが解りました。今朝からかなりの筋肉痛です。最近その部分のトレーニングを随分とやっていないこともあるのかも知れませんが、ここまで負荷がかかっているとは作業中は知る由もありませんでした。あとは両手のこわばり。特に左手は筋肉の衰えが回復していないので、このような場合てきめんに影響が出ます。

 明日は常任委員会などがありますが、私の所属している文教常任委員会には誓願一件が付託されています。近年問題になっている繁華街での客引きについて、処罰を盛り込んだ条例を制定せよとの内容です。
 
 その他決算・予算特別委員会の質問聞き取りがあります。

9月 13, 2009

9月13日(日)

[日記] —

p1000643.JPG                                               朝8時からヤード跡地花壇で水仙の球根掘り作業をしました。途中雨での中断もあり湿って重い土に難渋しながらも芋掘りの感覚で、私などは慣れない鍬でゴルフですらできないまめを手に作ってしまいました。

 午後ベイブリッジを西から渡って降りたところで、小島よしおを見かけ、よく見ると隣には天津木村が!RAB祭りに出演していたようですが、私の大好きな天津は街で見かけると「顔を知ってるどこかのアンちゃん」という感じでした。 大急ぎで車内からカメラで撮影!他の人間は誰が誰だかわかりませんが、天津木村だけは何とか撮れました。(写真を見るとその辺の若者の一団ですが)

 そのギャラリーNOBITAで辻けい展を観に行ったものの、日曜日のせいか休みでした。案内には9.4~9.16と書いてあるだけだったので、釈然としないというか日曜休みだったらそう書いとけっちゅうの!もう一つ言わせて貰えばそんなん土日の方が圧倒的に来場者は多いだろうが、ってえの!

 本日最後の日程「総合型地域スポーツクラブ育成推進フォーラムin青森」に参加。元前日本女子バレーチーム監督柳本晶一氏の基調講演は、失礼ながら全く期待していなかったのですが、監督としての裏話(具体名を挙げての)とても面白くて眠るどころではありませんでした。会場もほぼ満席に近い状態でした。

 忙しい一日でしたが充実した一日でもありました。

9月 12, 2009

9月12日(土)

[日記] —

 朝用事があって議会の控え室に行きましたが、先月22日から土日も開庁しているのを忘れていました。守衛さんに聞いたら4~50人は来ているそうです。

 その後血液センターへ。昨日メールが来ていて「11~14日の間で何とか献血を」という内容でした。相当血液が不足しているようでした。朝イチの献血でしたが結構献血の人が来ていました。しかし赤十字センターの入り口には「A型血小板献血不足数11名」とありましたので、相当に厳しい状況であるのは間違いないようです。

 3時半頃からは下の娘と留守番。長女はRAB祭りのお笑い芸人を観に、青い海公園へ友達と出かけ、妻は小原流造形展へ行きました。母親がいなくなり泣きわめく次女を騙すため、セントラルパークへ連れ出し30分ほど遊ばせました。

 明日は朝からヤード跡地の球根掘りがあり、その後ホテル青森の造形展、ギャラリーNOBITAの辻けい展、ホテル青森の「総合型地域スポーツフォーラム育成推進フォーラムin青森」へ行く予定です。

 もう半月ほどジョギングもせずひたすら呑んでいるけれども・・・。

9月 11, 2009

9月11日(金)

[日記] —

 一般質問の準備は質問当日まで目一杯やるつもりでしたが、当日は議場内では他の議員の質問や理事者の答弁を聞いていて、結局は大してできないまま本番を向かえてしまいました。時間の調整が上手くいかず、最後に言っておきたいことが言えずに時間切れとなってしまったのは悔やまれます。予算特別委員会でやりたいと思います。
 一般質問も今日で3日目を終え、残すは14日の最終日のみです。今議会は決算と予算の特別委員会が有りますが、会派5人で決算3人、予算2人で割り振ることにしました。私は24・25日の決算特別委員会に回ります。

 今日は8年前アメリカで同時多発テロが起きた日です。あの日のことは今でも鮮明に記憶しています。夜今は亡き筑紫哲也のニュース23を観ている最中に、衝撃的映像が飛び込んできました。特に2機目の衝突は貿易センタービルに突っ込むところが映し出され、それまでの航空機事故かとの見方からテロ行為ということになり、ひょっとして戦争状態に至るのではとさえ思えました。いまだその解決はなされていないし、あのときから世界情勢は変わったとさえ感じます。果たして解決の道はあるのか、先行きは全く見えてきていません。

9月 9, 2009

9月8日(火)

[日記] —

 今日は一般質問関連の調べ物や確認、担当課への伝達事項があり議会へ顔を出してきました。午前中観光課と教育委員会へ行く用事があったので柳川庁舎へ行き、ついでに今月3日から森林博物館向かいの「津しま」へ寄ってきました。先月まで安方で焼鳥屋をやっていや中学時代の同期生が新しくオーナーになった店です。店にはいるのはもちろん初めてですが、思った以上に広くてちょっと高級そうな雰囲気の店でした。旧芝楽の流れというか本流なので売りは天ぷら、釜飯という感じを受けました。
以前の店とは構えもメニューも時間帯も違うので、まだ段取りが慣れないと言っていましたが、傍目には立派な店の主でした。同期生ももう何人か店に来たようでした。ぜひ頑張って欲しいものです。
 質問準備は全体の3分の2まで進み、明日午前中で残りを仕上げたいというか、仕上げないと間に合いません。こちらも頑張ります。

 

9月 7, 2009

9月7日(月)

[日記] —

 土曜・日曜と一般質問の準備をすることもなく過ごしてしまいました。
よって本日は朝イチで県立図書館へ直行。昼、社会教育センターの食堂で昼食を済ませて図書館へ戻ってくると、選挙で毎日手伝いに来てくれたSさんがベンチで一服していました。以前は郵便局の臨時の仕事をしていたのですが、今は老人ホームの仕事をしているとのことでした。新市長の下で市政はどうなったかとか、議会はどんな様子かなどに加え市長の選挙公約についてもいろいろご意見を戴きました。みんな大きな関心を持っているのだなと実感します。

 今日の質問準備作業は眠くなることもなく、大いにはかどりました。(ここではかどらなかったらタイムアウトだろう!)しかしまだまだ先は長いので、明日いっぱい作業は続く予定です。

 

9月 4, 2009

9月4日(金)

[日記] —

 昨日は第3回定例会が開会し、会派で会合をもちました。しかし話題はテレビ報道と同様に、今回の衆議院総選挙とその結果予想される今後の青森県の進む方向など、そして自治体運営や来年以降の参議院選、知事選などに絞られました。

 今日の議会は出ている議員も少なくて、すこぶる静かでした。私も一般質問に関連したデータを担当課に確認したり、質問の根拠となる資料を集めたりしながら夕方まで過ごしました。このところ体を動かす気力がないというか、体そのものがだるいというか、とにかくやる気になれない状態です。いかんなあ。

9月 2, 2009

9月2日(水)

[日記] —

 昨日は一般質問通告締め切り日で、午前中から議会棟はごった返していました。私も何とか通告と聞き取りを済ませ、一段落したところです。今回の質問項目は①新型インフルエンザ対策 ②学校事務共同実施 ③観光資源の充実 の3つです。登壇は一般質問初日の9日、5番目です。

 夕方帰りがけにヤード跡地の花壇を見たら、1週間ほど前に取った草がまた生えてきていたので、一旦家に帰りジーンズとTシャツに着替え長靴を履き、草取りに行って来ました。今シーズン5回目ですが、一度取るとまた生えてくるのを放っておけなくなります。花壇が綺麗になっていくのも癖になります。今月7日か8日には審査があるらしいので、花壇としてのできはともかく雑草伸び放題で迷惑はかけられません。

 今日は昼を挟んで町内の皆さんと意見交換会を開きました。といってもお茶を飲みながらの世間話という感じの会合ですが、実にさまざまな情報を得ることができました。皆さん私から見れば大先輩ばかりなので、大変勉強になりました。今後も定期的に行うつもりです。

 一日気温も高めでしたが吹く風は秋を感じさせるものでした。明日はいよいよ開会日ですが、今定例会の目玉は何かというと、これといったものは思い当たらない気もします。さて。

« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 0.454 sec. Powered by WordPress ME